Menu
コーポレート事業・社内システムエンジニア

利益を生み出せる

業務プロセスを目指し、

継続的に分析・再設計を実施

コーポレート事業

社内システムエンジニア

2021年入社 / 工学部 都市環境システム学科 都市情報工学専攻

INTERVIEW

コーポレート事業・社内システムエンジニア

先輩社員たちの人柄に

惹かれて、入社を決意

自己紹介をお願いします。

新卒入社2年目です。入社後は1か月の新入社員研修期間を経て、情報システム部へと配属されました。配属当初は、社内プロジェクトが動いており、プロジェクトの一員として新システム導入に携わりました。現在はその新システムの運用活動や、さらに良いシステムを目指したシステム開発を行っております。

音楽が趣味で、1年目のボーナスで購入したアコースティックギターを、日夜練習しております。

コニカミノルタジャパンに入社を決めた理由を教えてください。

就職活動の軸として、「システムエンジニア」を考えておりました。これからの時代、絶対に必要な職になってくるだろうと考えたためです。

最終的にコニカミノルタジャパンに決めたポイントは、「人柄の良さ」でした。インターンシップや各面接でお会いした方々の人柄に惹かれ、入社を決定しました。当時お会いした方々と実際に働く機会は少ないですが、配属先の方々も同様人柄が良く、楽しく毎日働いております!

コーポレート事業・社内システムエンジニア

自由度の高い環境と

フラットな雰囲気が成長を後押し

コニカミノルタジャパンの“ココが好き”というポイントはどこですか。

テレワークが可能で、その日の仕事内容や自分の予定に応じて、自宅か会社か働く場所を自由に選択できる点や、カフェテリアプランが採用されていて、テレワーク環境の整備や学びたい分野の学習など、自由に費用を割り振ることができる点を魅力に感じています。私自身、自宅へのモニター設置や興味のある分野の参考書購入など、必要な自己投資に活用しています。

また私の所属している情報システム部の雰囲気も魅力に感じています。フラットな会話はもちろん、疑問点や不明点についても気軽に聞くことができ、自身の成長を後押ししてくれます。

最も印象深い仕事について教えてください。

一番記憶に残っている仕事は「入社1年目に、社内プロジェクトの一環で、BPM(ビジネス プロセス マネジメント)という仕組みを導入したこと」です。BPMとは、「業務プロセス(日常的に行われる、一連の仕事の流れ)を視える化し、プロセスのボトルネックを発見する。そのボトルネック等の課題を分析し、業務プロセスを再設計していく、、、という一連の流れを継続的に回していき、業務プロセスを効率化していくこと」です。社内プロジェクトでは、このBPMを継続運用していくために、今まで策定されていなかった業務プロセスの標準化を行いました。

BPMは、業務プロセスを策定することがゴールではありません。継続的に分析をしていき、利益を産むプロセスを目指して最適化していくことが今後の課題です!

コーポレート事業・社内システムエンジニア

将来のキャリアを見据え

プロジェクトに真摯に携わる

今後の目標について教えてください。

将来のキャリアとして、プロジェクトマネージャーを目指しています。プロジェクトマネージャーとは、プロジェクト全体の管理を担う責任者のことです。具体的には、システム開発・テスト等のスケジュール管理や、プロジェクトの意思決定や方針を定めます。プロジェクトマネージャーの能力次第でプロジェクトの完成度も大きく変わる、重要な立ち位置です。

私自身の価値を高めていくため、まずは1人のメンバーとしてプロジェクトに真摯に携わると共に、プロジェクトマネージャーの方々の動きを見て学んでいきたいです!

最後に、就活生へのメッセージをお願いします。

就活生のみなさん!

社会人になると、学生の頃は簡単にできていたことが簡単にはできなくなります。例えば「長期間の旅行」や、「学割でサブスクや施設を楽しむ」、「夜通しで友達と遊ぶ」とかです。きっとまだまだたくさんあると思います。悲しいですね。

ですが、社会人には社会人で、楽しいこともたくさんあります。私も、テレワークやフレックス制度などを活用し、仕事とプライベートのメリハリをつけて充実した生活を送っています。みなさんもせっかく仕事をするのであれば、どんな仕事を、どこでどのように働くことが自分にとって幸せなのかを考えて、就職活動をしてください!!

応援しています!

コニカミノルタジャパン 採用サイト