コニカミノルタ

コニカミノルタについて

コニカミノルタの環境活動

環境課題を解決する製品・ソリューションの創出(グリーンプロダクツ認定制度)

背景と課題認識

気候変動や経済格差をはじめとした環境・社会課題への関心が高まるなか、人々の求める価値が「物質的な豊かさ」から「“社会の質”の向上への貢献」に移りつつあります。こうした社会全体の価値観の変化を捉え、社会課題の解決に寄与することで、自社の収益向上にも貢献する、競争力の高いソリューションを提供することが重要であると認識しています。

目指す姿

そのためにコニカミノルタは、お客様や社会が抱える課題の解決に貢献するソリューションの提供を推進するとともに、その価値を広く訴求することでソリューションの普及拡大を図ります。こうした取り組みを通じて、SDGsの実現に寄与すると同時に、社会から信頼され、選ばれる企業として、社会とともに持続的な成長を目指します。
この取り組みを推進する施策として「グリーンプロダクツ認定制度」を2011年から実行しています。社会環境課題の解決に資するソリューションを定義し、その認定を行い、販売拡大につなげていくことでSDGsの視点での社会環境課題の解決を進めていきます。

重点施策とKPI

お客様の業務プロセス変革でエネルギー・CO2を削減
(単位:万トン)
重点施策(KPI) 実績 目標
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2023年度 2024年度 2025年度
自社製品サービスの使用/調達による環境負荷低減※1 1.4 2.5※3 5.3※3 1.9 2.2 3.0 3.5
自社製品のへの投入資源に対する省資源・再生資源活用量 1.2 1.2※3 1.2 1.3 1.3 1.4 1.4
製品・ソリューションによる社会におけるCO2削減量 57.8 58.5※3 62.4 63.0 63 69 80
製品・ソリューションによるお客様における地球資源※2削減貢献量 32 32 34 36 36 39 43
2021年度に施策効果の算定方法を変更したので2020年度に遡って目標、実績ともに修正しています。2023年度実績を受けて、2024年度、2025年度目標を見直し修正しています。
※1
2020年度~2022年度/2023年度~2025年度の各中期計画期間ごとに累積削減効果を集計しており、各期間初年度から当該年度までに実施した施策の削減効果を各年度ごとに合計
※2
地球資源:原油や鉱物資源などの新たな採掘をともなう資源で、一般に枯渇性資源と同義。
※3
2021年度、2022年度の数値に誤りがあり、修正しました。

制度の概要

コニカミノルタでは、事業戦略とサステナビリティ経営推進を一体化しており、社会課題の解決に資する新たな価値の創造が事業拡大・企業成長の基盤になるという考え方を浸透させています。そのため、製品の省エネ性能を高めて顧客使用時のCO2排出量を削減するだけでなく、お客様の製造プロセスや働き方を変革することで、SDGs の視点で社会・環境課題を解決する製品およびソリューションを創出しています。
グリーンプロダクツ認定制度では、コニカミノルタが解決を目指す環境課題に対応した認定基準項目について、事業や製品特性ごとに基準を設定し、基準をクリアした製品を 3 段階で評価します。より環境負荷を低減するとともに、SDGs の視点で社会課題を解決する製品およびソリューションを創出していきます。
認定にあたっては、製品の脱炭素化や、原材料の持続可能化などを詳細に定義した「グリーンプロダクツ認定基準」を制定し、認定製品の公正性や水準などを担保するとともに、脱炭素化や原材料の持続可能化などの製品の環境価値を高める視点を養う現場トレーニングも行っています。
この認定基準は中期経営計画2025にあわせて見直し、更新され、新たに図のような認定体系によってより社会課題解決に寄与する製品創出を促進しています。

グリーンプロダクツ認定体系

各マテリアリティに貢献する製品

環境課題の解決だけでなく、特定した5つのマテリアリティに沿って、事業ごとに社会課題の解決にも寄与する製品・ソリューションの創出を進めています。
プロフェッショナルプリント事業では、印刷現場の生産性向上に寄与する自動品質最適化ユニット[IQ-501]や、アナログからデジタル印刷への作業工程変革による生産性向上、抜本的なエネルギー・資源利用の抑制に寄与するデジタルプリンターを各マテリアリティに合致するソリューションとしています。
ヘルスケア事業では、疾患の早期発見により患者の健康、質の高い生活の実現に寄与する遺伝子検査ソリューションや小型軽量なデジタルX線装置などを、インダストリー事業では、介護現場における生産性向上・時間創出に寄与する[HitomeQ ケアサポート]や温室効果ガスの漏洩防止や現場の安全・安心に寄与するガス監視ソリューションなどを同様に社会・環境課題に貢献するソリューションと考えています。

  デジタルワークプレイス プロフェッショナルプリント ヘルスケア インダストリー
働きがい向上および企業活性化 ・オフィスソリューション ・IQ-501
>プロダクションプリント
・テキスタイルプリンター
  >介護ケアソリューション
>自動外観計測
>ハイパースペクトルイメージング
健康で質の高い生活の実現     >遺伝子検査
・デジタルX線装置/超音波診断装置
 
社会における安全・安心確保       >ガス監視ソリューション
気候変動への対応 ・複合機 >プロダクションプリント
・テキスタイルプリンター
  >ガス監視ソリューション
>ハイパースペクトルイメージング
有限な資源の有効利用 ・複合機 >プロダクションプリント
・テキスタイルプリンター
・デジタルX線装置/超音波診断装置 >ハイパースペクトルイメージング
・測色計/輝度計
・機能材料
・超薄膜TACフィルム
・IJコンポーネント

2023年度の活動成果

2023年度は、2011年度より継続してきた「グリーンプロダクツ認定制度」から継承した製品やサービスを含み、新たな認定体系のもと、環境課題の解決に寄与する製品としてグリーンプロダクツに認定した対象製品の売上高は7,728億円となり、グループ総売上高に占める割合は67%でした。
また、製品の環境性能向上により、製品調達/使用時のCO2削減量は1.9万トン、省資源・再生資源活用量は1.3万トンとなりました。
今後も環境課題解決に寄与する製品やサービスの拡大を進めていきます。

グリーンプロダクツの売上高

自社製品サービスの使用/調達による環境負荷低減

※ 2020年度~2022年度/2023年度~2025年度の各中期計画期間ごとに累積削減効果を集計しており、各期間初年度から当該年度までに実施した施策の削減効果を各年度ごとに合計

自社製品のへの投入資源に対する省資源・再生資源活用量

ページトップへ戻る