close

製品情報

おすすめ情報

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 情報機器用語集

close

導入事例

新着導入事例

close

サポート

よくあるご質問、OS対応状況、お問い合わせ窓口を掲載しています。

かんたんサポートナビ

かんたんサポートナビでは製品カテゴリからサポート情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

close

ダウンロード

各製品のドライバーやアップデートプログラム、関連ユーティリティー、ソフトウェアなどのダウンロードができます。

製品カテゴリからダウンロード情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

  • プリンタードライバー
  • 関連ユーティリティー
  • ソフトウェア
  • カタログ(PDF形式)
  • ユーザーズガイド/取扱説明書(PDF形式)
  • お問い合わせ
  • OS対応状況

MicroDAX for MS7000MKII / MS6000MKII

MicroDAX for MS7000MKII / MS6000MKII

高速・高品質マイクロフィルムスキャナー

画像に様々な効果を与えることで画像の表現力を高めることができます。

(モノクロ2値画像では以下の機能の一部は使用できません)

画像編集

画像の色調変更や画質を変えたりします。

001.マスク黒

選択範囲を黒く塗りつぶします。範囲を選択していない場合は全体を黒く塗りつぶします。

002.マスク白

選択範囲を白く塗りつぶします。範囲を選択していない場合は全体を白く塗りつぶします。

003.選択範囲外の白抜き

選択範囲の外を白く塗りつぶします。

004.色調反転

色調を反転します。

005.簡易斑点除去

斑点を消去します。(2値画像のみ対応。)

006.傾き補正

傾きを自動で補正します。(※10度まで補正することができます。)

007.上下反転

画像を垂直方向に沿って上下に反転します。

008.左右反転

画像を水平方向に沿って左右に反転します。

画像はイメージです。実際の画像とは異なります。

画像エフェクト

画像に対して各種の効果を与えます。

001.色調反転

色調を反転します。

002.エンボス

画像をグレー変換し、エッジをカラーでなぞることで画像を浮き上がらせたり、形押ししたような効果を与えます。

003.モザイク

画像が四角形の集まりで描かれているような効果を与えます。四角形の大きさを設定することができます。

004.メディアン

画像に対してノイズ除去の効果を与えます。

005.平均化

画像内の各画素に対して、隣接画素と同様の色にすることで、ぼかし効果を与えます。

006.塗料

画像を塗料で描いたような効果を与えます。

007.エッジ強調

画像のエッジを強調します。エッジ部が明るい場合は白に、エッジ部が暗い場合には黒でエッジを描きます。

008.ソラリゼーション

設定した明度を基準にして色調反転処理を行います。

画像はイメージです。実際の画像とは異なります。

豊富な画像形式に対応

多くの画像ファイルに対応しているので、スキャンした画像をホームページで表示する場合や、他のアプリケーションでデータを活用する場合など、目的にあわせた画像形式を選択して保存することができます。また、画像を開くときにはプレビュー表示を確認しながら選ぶことができるので目的の画像を素早く探して表示することができます

スキャナー連係機能

PS7000/PS7000/MS7000MKII/MS6000MKII のスキャナーに対応しています。異なるスキャナー間で同様の操作性を実現。大きなスキャンボタンを配置したりよく使用する機能をボタンとして配置することでパソコン初心者にも使いやすいインターフェイスを提供。

手軽な表示操作機能

表示画像の保存/印刷はもちろんのこと、拡大/縮小、ページ移動(マルチページ画像の場合)など頻繁に使用する機能をボタンでを使いやすく配置していますので、誰にでも簡単に操作ができます。

自動機能

スキャン時に自動で画像を回転します。

自動回転


色調を反転します。

定期スキャン


指定した秒間隔でスキャンを繰り返します。

自動上下反転/自動左右反転


スキャン時に画像の上下反転もしくは左右反転を自動で行います。

自動リサイズ

スキャンした画像の用紙サイズと解像度を自動で変更します。

スキャン to プリント

スキャンした画像を自動でプリントアウトまで行います。
*スキャンした画像はモニタ上には表示されません。

自動斑点除去

スキャン時に自動で斑点の除去を行います。

自動傾き補正

スキャン時に自動で傾き補正を行います。

図形描画

アノテーション機能を利用することで、取り込んだ画像に図を付加できます

001.直線

画像に直線を描くことができます。

002.長方形

画像に長方形を描くことができます。

003.楕円

画像に楕円形を描くことができます。

004.ポリライン

画像に多角形を描くことができます。

005.矢印

画像に矢印を描くことができます。

006.フリーハンド

画像に自由な線を描くことができます。

007.テキスト

画像に文字を入力することができます。

008.分度器

画像代替テキスト 分度器は2本の直線で構成され、この線が結ばれる頂点の角度を自動的に計測することができます。

009.ルーラ

画像代替テキスト マウスでクリックした2点間の距離を測ることができます。

ページトップへ戻る