S

Konica Minolta Print Service

従来製品

サポート終了およびダウンロードご提供に関する重要なお知らせ

平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
Konica Minolta Print Service につきまして、新製品、新規OSへの対応を2020年12月6日、お問い合わせ・障害受付を含む保守サポート(不具合修正版の提供を含む)、アプリケーションの提供を2022年3月31日をもって終了しました。

「Konica Minolta Print Service」はAndroid™端末から直接コニカミノルタ製複合機bizhub(以下bizhub)から印刷を行えるようにするアプリケーションです。本アプリケーションは印刷プラグインとしてAndroid 4.4から搭載された印刷機能として動作します。

特長1

Androidのアプリケーションから直接bizhubで印刷できます。

Android 4.4の印刷機能に対応したアプリケーションから直接bizhubに印刷ができます。PDFに変換したり他のアプリを使う必要がなく手軽にアプリケーションのデータを印刷できます。

特長2

Android端末のデータをbizhubで印刷できます。

パソコンを使わずに印刷できるので、手軽にAndroid端末のデータを印刷できます。

Wi-Fiの環境が必要です。

印刷手順

次のような手順で印刷を行います。

1. Android4.4の印刷機能に対応したアプリケーションのメニューにて「印刷」選択します。

2. 印刷設定を行う画面が表示されます。
印刷を行う装置、部数、用紙サイズ、カラーなどの設定を行い、「印刷」をタップして印刷を行います。

Android、Googleロゴ、および、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

ページトップへ戻る

S