中とじ 中とじは製本方式の一つで、二つ折りにした印刷物を開いた状態で中心の折り線に沿ってステープルでとじることをいいます。比較的ページ数が少ない小冊子やマニュアル(取扱説明書)、パンフレットなどを印刷する際によく用いられます。 「中とじ」関連用語 ステープル(ホチキス止め) 機能 プリンターコントローラー(イメージコントローラー) Z折り ジョブセパレーター パンチ機能 1パス両面同時読み取り装置 フィニッシャー 小冊子 ポストインサーター 中とじ 情報機器用語集へ戻る お問い合わせはこちら お問い合わせ