1611/1611f用 GDIプリンタードライバー
下記使用許諾条件をよくお読みになり、ご同意のうえ、ドライバーダウンロードを実行してください。
ソフトウェア使用許諾条件
本ソフトウェアをダウンロードする前に、下記の使用条件をよくお読みください。ダウンロードを開始された時点で、下記条件に同意してコニカミノルタ株式会社(以下当社といいます。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。
- 本ソフトウェアに関する一切の権利は、当社に帰属します。但し、お客様はバックアップに限って本ソフトウェアのコピーを1部作成することができます。
- 当社はお客様がこの本ソフトウェアを日本国内でご使用になることを許諾します。これにより生じる使用権はお客様の特定されたコンピュータ1台もしくは1組のコンピュータ・システムにおいて、ご使用いただくこととします。
- お客様は第三者に本ソフトウェアの全部または一部を複製または改造したものを移転し、または使用権を譲渡もしくは再許諾することはできません。
- 当社は、本ソフトウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害、データ・プログラムその他の無形財産に対する損害、使用利益および得べかりし利益の喪失について、いかなる場合においても一切の責任を追いません。
- お客様は、日本国政府または該当国の政府より必要な許可を得ることなしに、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出できません。
- お客様がこの契約に違反した場合、当社はこの契約を解除することができます。この場合、お客様は一切本ソフトウェアを使用しないものとします。
- 注:
- ダウンロードされた方は上記許諾に同意されたものとみなします。
概要
対応機種 | KonicaMinolta 1611f / 1611 標準GDIプリンターコントローラー |
---|---|
対応OS | Windows98/98SE/Me 日本語版 Windows NT4.0(SP6a 以降) 日本語版 Windows2000(SP3 以降) 日本語版 WindowsXP(SP1 以降) 日本語版 |
ファイル名 | 1611_win_gdi_115.zip |
バージョン | プリンタードライバーVer.1.15 |
掲載日 | 2005年3月31日 |
圧縮形式 | ZIP圧縮 |
著作権者 | コニカミノルタ株式会社 |
ダウンロードファイルについて
ダウンロードファイルは各Windows OSのドライバーファイルのセットとなります。インストール方法については下記を参照下さい。
プリンタードライバーインストール方法
プリンタードライバーのインストール方法について掲載しております。
また、以下より取扱説明書「1611 GDIプリンタードライバー ユーザーズガイド」がダウンロード可能ですので合わせてご参照ください。
1611標準GDIプリンターのドライバーインストール方法は、プラグアンドプレイを使用する方法と、プリンターの追加ウィザードを使用する方法があります。下記を参照の上、インストールを行ってください。
プラグアンドプレイを使用する(USB ポート接続の場合)
「プラグアンドプレイを使ってプリンタードライバーをインストールする場合」を参照下さい。
この方法では、WindowsXP、Windows2000、Windows98/98SE/Meのドライバーがインストールできます(WindowsNT4.0はプリンターの追加ウィザードを使ってインストールして下さい)。
プリンターの追加ウィザードを使用する(パラレルポート接続の場合)
「プリンターの追加ウィザードを使ってプリンタードライバーをインストールする場合」を参照下さい。
この方法では、WindowsXP、Windows2000、Windows98/98SE/Me、WindowsNT4.0のドライバーがインストールできます。
プラグアンドプレイを使ってプリンタードライバーをインストールする場合
Windows XPの場合
- PCにダウンロードしたドライバーファイルを用意します。
- 1611本体の電源を入れます。
- 1611本体の起動が終わったら、USBケーブルにて1611本体とPCを接続します。「新しいハードウェアの検出ウィザード」ダイアログが表示されます。
- "一覧または特定の場所からインストールする (詳細)"を選択し、[次へ]をクリックします。
- "次の場所で最適のドライバーを検索する"から"次の場所を含める"を選択し、[参照]をクリックします。
- ダウンロードしたフォルダ内の"Driver¥Japanese¥WinXP"を表示し、[OK]をクリックします。
- [次へ]をクリックします。"ハードウェアのインストール"ダイアログが表示されます。
[続行]をクリックします。 - "新しいハードウェアの検出ウィザードの完了"ダイアログが表示されます。[完了]をクリックします。
- もう一度"新しいハードウェアの検出ウィザード"ダイアログが表示されるので、手順(4)〜(7)を繰り返します。これでプリンタードライバーのインストールが完了します。
Windows 2000の場合
- PCにダウンロードしたドライバーファイルを用意します。
- 1611本体の電源を入れます。
- 1611本体の起動が終わってコピー受け付け可能な状態になったら、USBケーブルで1611本体とPCを接続します。「新しいハードウェアの検出ウィザード」ダイアログが表示されます。
- 「ハードウェアデバイスドライバーのインストール」ダイアログで"デバイスに最適なドライバーを検索する (推奨)"を選択し、[次へ]をクリックします。「ドライバーファイルの特定」ダイアログが表示されます。
- "場所を指定"を選択し、[次へ]をクリックします。
- 表示されたダイアログで[参照...]をクリックし、ダウンロードしたフォルダ内の"Driver¥Japanese¥Win2k"を表示し、[OK]をクリックします。
- [OK]をクリックし、「新しいハードウェアの検索ウィザードの完了」ダイアログが表示されるまで画面の指示に従って操作してください。[完了]をクリックします。
- もう一度"新しいハードウェアの検出ウィザード"ダイアログが表示されるので、手順(4)〜(7)を繰り返します。これでプリンタードライバーのインストールが完了します。
Windows98/98SE/Meの場合
- PCにダウンロードしたドライバーファイルを用意します。
- 1611本体の電源を入れます。
- 1611本体の起動が終わってコピー受け付け可能な状態になったら、USBケーブルで、1611本体とコンピュータを接続します。「新しいハードウェアの追加ウィザード」ダイアログが表示されます。
- Windows Me の場合は、ドライバーの場所を指定する(詳しい知識のある方向け)を選択します。
Windows 98の場合は、[次へ]をクリックし、表示されたダイアログで使用中のデバイスに最適なドライバーを検索する(推奨)を選択します。
[次へ]をクリックします。 - [検索場所の指定]を選択し、[参照]をクリックします。
- フォルダ内の「Driver¥Japanese¥Win9x」を表示し、[OK]をクリックします。
- [次へ]をクリックし、[完了]ボタンが表示されるまで画面の指示にしたがって操作してください。
[完了]をクリックします。 - もう一度「新しいハードウェアの追加ウィザード」ダイアログが表示されます。手順4〜7を繰り返します。
- ※
- インストールがすべて完了するまで、手順4〜7を繰り返してください。これでプリンタードライバーのインストールが完了します。
プリンターの追加ウィザードを使ってプリンタードライバーをインストールする場合
Windows XPの場合
- PCにダウンロードしたドライバーファイルを用意します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックして、「プリンターとFAX」をクリックします。
- 「プリンターのタスク」メニューから「プリンターのインストール」を選択します。
- 画面の指示に従って操作してください。
- ※
- ドライバーを指定する画面が表示されたら、解凍したフォルダ内の"Driver¥Japanese¥WinXP"(Windows XP用)ディレクトリを表示してください。
Windows 2000/NT4.0/Me/98の場合
- PCにダウンロードしたドライバーファイルを用意します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、「設定」−「プリンター」を選択します。「プリンター」ウィンドウが表示されます。
- 「プリンターの追加」アイコンをダブルクリックします。「プリンターの追加ウィザード」が起動します。
- 画面の指示に従って操作してください。
ドライバーを指定する画面が表示されたら、ダウンロードしたフォルダ内の
"Driver¥Japanese¥Win2k" (Windows 2000の場合)、
"Driver¥Japanese¥Win9x" (Windows Me/98の場合)、
"Driver¥Japanese¥WinNT" (Windows NT4.0の場合)
ディレクトリを表示してください。
プリンタードライバー・バージョン確認方法
以下の方法でプリンタードライバー・バージョンを確認することができます。
・プリンタープロパティ→「オプション」タブ→「バージョン情報」をクリック。
注意事項・制限事項
本ドライバーには Readme(Printer).txt を添付しております。ご使用に関しての制限や注意事項等の情報を記載しておりますので、ご使用の前に必ずお読み戴けますようお願い致します。