色の測定
ボディー/バンパー/ドアミラーなどの色管理
角度によって色の見え方が変わる自動車外装などのメタリック・パール塗装色などを1回の測定で多角度のデータ取得が可能。
分光測色計CM-M6では、6角度で色を評価できることに加え、ドアミラーの外装のようなR300程度の曲面の色評価にも活用できます。
![](/instruments/media/auto_color_body_cmm6_01.jpg)
![](/instruments/media/auto_color_body_cmm6_02.jpg)
![](/instruments/media/auto_color_body_cmm6_03.jpg)
推奨製品
自動車内装部品の色管理
シボのある樹脂や金属調部品、ダッシュボード、周辺パーツ類などの自由曲面や形状が入り組んだ色管理が可能。
分光測色計CM-17dは電子ビューファインダー機能を搭載しているため、画面を見ながら測定箇所の位置合わせが容易です。
分光測色計CM-26dGでは、色彩値と光沢値を同時に測定可能、且つピアノブラックも高精度に測定することができます。
![](/instruments/media/auto_color_interior_cm17d_04.jpg)
![](/instruments/media/auto_color_interior_cm26dg_01.jpg)
![](/instruments/media/auto_color_-interior_cm3700aplus_04.png)
![](/instruments/media/auto_color_interior_cm25cg_02.jpg)
![](/instruments/media/auto_color_interior_cm25cg_03.jpg)
推奨製品
外観品質特性の評価
内外装の光沢(ツヤ)・ヘイズ・像鮮明度(写像性)・ゆず肌の管理
自動車内外装表面の光沢(ツヤ)の測定が可能。
フロントガラスへのダッシュボードの映り込みを低減するための光沢管理ができます。
Rhopoint IQ-Sを使用することで、ヘイズ・像鮮明度(写像性)・ゆず肌といった表面状態の測定を1台で実現します。
![](/instruments/media/auto_appearance_gloss_iqs_01.jpg)
推奨製品
光の測定
カーナビなど車載ディスプレイの欠陥検査・輝度・色度・ムラ評価
車載ディスプレイの輝度・色度の測定が可能。
イメージング色彩輝度計を使えば、高解像度で輝度分布・色分布の測定も実現します。さらに画像解析ソフトウェアTrueTest™を使用することでディスプレイのムラ、BlackMura等の評価・点欠陥・線欠陥等の画像検査にも活用できます。
![](/instruments/media/auto_light_navi_prometrici_01.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_navi_prometrici_02.jpg)
推奨製品
インジケーター/インパネなどのメーターの輝度・色度・ムラ評価
自動車や航空機のインパネなどの輝度・色度測定が可能。
さらにイメージング色彩輝度計を用いれば文字やアイコン等の輝度・色度評価だけでなく、文字欠け等の意匠性の評価も実現します。
![](/instruments/media/auto_light_indicator_prometrici-01.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_indicator_prometricy-02.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_indicator_dts140nvis-04.jpg)
推奨製品
ヘッドライト/ブレーキランプ/テールタンプなどの明るさ・色管理
ヘッドライトやブレーキランプ、スモールライト、テールランプといったランプの照度・色度の測定が可能。
さらにイメージング色彩輝度計とステージを合わせて使用することでランプの配光特性評価も可能です。
![](/instruments/media/auto_light_lamp_prometrici_01.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_lamp_prometrici_02.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_lamp_cl200a_04.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_lamp_t10a_05.jpg)
推奨製品
室内照明の照度・輝度・色度管理
室内灯のLED照明等の照度や輝度・色度の検査・管理が可能。ハンディタイプなのでハンドルやドア付近、座席の下など車内での測定が容易です。
![](/instruments/media/auto_light_roomlight_cs150_01.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_roomlight_cl500a_02.jpg)
![](/instruments/media/auto_light_roomlight_cs200_03.jpg)