ペーパーレス化はSDGsに有効?
取り組み例や注意点を紹介


【テレワーク導入・オフィス移転の前に】
プロが教える!紙文書削減の進め方のコツ

オフィスに紙があふれスペースがなく、捨てたいのだけど何から手を付けたらよいかわからない。そんなお悩みにこの1冊。紙削減のやり方から効果測定までプロの技をお伝えします。

Download  

紙文書削減マニュアルイメージ

コスト削減や多様な働き方への対応に向けて、ペーパーレス化の推進を検討している事業者様は多いのではないでしょうか。ペーパーレス化の推進はSDGsへの貢献にも寄与する取り組みの一環といえます。

今回は、なぜペーパーレス化の推進がSDGsへの貢献につながるのか、わかりやすく解説します。SDGsへの貢献につながるペーパーレス化の取り組み例や、ペーパーレス化を推進する際の注意点とあわせて見ていきましょう。

SDGsとは

はじめに、SDGsの基本から確認していきます。SDGsにおける17の目標や、企業がSDGsの達成を目指すメリットを押さえておくことが大切です。

持続可能な開発目標

SDGsとは「持続可能な開発目標」と訳されます。貧困、不平等・格差、気候変動による影響といったように、世界を取り巻く問題の根本解決を目指すことがSDGsにおける「目標」です。

2015年9月に開催された「国連持続可能な開発に関連するサミット」にて、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。この中に記載された17の目標を2030年までに達成すると宣言されたのです。

17の目標から構成されている

SDGsは下表のとおり、17の目標から構成されています。

目標概要
1. 貧困をなくそう経済的な貧困のほか、教育や仕事、食料や水、病院、住居などがない人、意見を自由に言えない人がいない世界を目指す。
2. 飢餓をゼロに持続可能な農業を推進し、世界中の飢餓を終わらせる。
3. すべての人に健康と福祉を誰もが保健サービスを受けられ、薬やワクチンを手にできる。
4. 質の高い教育をみんなに誰もが無料で質の高い基礎教育や職業訓練を平等に受けられる。
5. ジェンダー平等を実現しようすべての人が性を理由に差別されない。
6. 安全な水とトイレを世界中にすべての人が安全で安価な水を使え、下水処理やごみ処理などの衛生設備が整った環境で暮らせる。
7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに電気やガスなどのエネルギーをすべての人が安価に安定して利用できる。
8. 働きがいも経済成長もすべての人が人間らしい働きがいのある仕事をし、持続可能な経済成長を推進する。
9. 産業と技術革新の基盤をつくろう災害に強く、環境破壊をもたらさないインフラを構築する。
10. 人や国の不平等をなくそう年齢、性別、生涯、人種などによる社会・経済・政治的な不平等をなくすとともに、先進国と途上国の間の不平等をなくす。
11. 住み続けられるまちづくりをすべての人が安全な家に住み、安全で価格が安く、環境に配慮した交通機関や公園などを利用できる。
12. つくる責任 つかう責任ごみを減らし、再利用し、資源化すること。
13. 気候変動に具体的な対策を気候変動がもたらす危険や自然災害に対する備えを強化する。
14. 海の豊かさを守ろう       海洋汚染を防ぎ、海洋の生態系保護と回復を目指す。
15. 陸の豊かさも守ろう陸の生態系を守り、生物多様性が失われるのを防ぐ。
16. 平和と公正をすべての人に世界中からあらゆる暴力や暴力による死をなくす。
17. パートナーシップで目標を達成しようすべての国が目標達成に向けて取り組み、連携すること。

17の目標にはそれぞれ指標が定められています。合計169個の指標が、各目標の達成度を確認するために活用されているのです。

企業がSDGsの達成を目指すメリット

企業がSDGsの達成を目指すメリットとして「企業イメージの向上」と「新たなビジネスチャンスの獲得」が挙げられます。

SDGsへの貢献を積極的に推進することにより、世界的な潮流を捉えている企業としてステークホルダーから高く評価されるでしょう。先進的な取り組みをしている企業というイメージが浸透していけば、新たな顧客や取引先が開拓できる可能性が高まります。

また、SDGsへの貢献は新たなビジネスチャンスの創出にも寄与します。一例として、環境や人体に悪影響を与えかねない化学物質を使用しない製品の開発は、環境問題や健康に意識的な顧客層の取り込みにつながるでしょう。新たな顧客層が開拓できれば、これまで進出できていなかった市場へ参入できるチャンスが生まれるはずです。

あわせて読みたい

ペーパーレス化に関連するSDGsの目標

ペーパーレス化の推進は、SDGsの17の目標のうち、目標8・12・13・15と密接に関わっています。具体的にどのような関わりがあるのかを見ていきましょう。

目標8. 経済成長と雇用(働きがいも経済成長も)

ペーパーレス化により、生産性の向上や働き方改革の実現が近づく可能性が高まります。働きがいを感じつつ、経済成長も実現していくというSDGsの目標8を達成する取り組みの一環と位置づけられるでしょう。

目標12. 持続可能な消費と生産(つくる責任つかう責任)

ペーパーレス化の推進は、限りある紙資源の持続可能な消費と生産に寄与する取り組みといえます。本当に必要な紙だけを使い、データ化できる書類はデータで完結させることによって、持続可能な消費と生産に貢献できるはずです。

目標13. 気候変動(気候変動に具体的な対策を)

ペーパーレス化の推進によって、廃棄される紙の量を削減できます。廃棄された紙が燃焼する際に排出されるCO2を削減し、気候変動の対策に貢献できる取り組みの1つです。

目標15. 陸上資源(陸の豊かさも守ろう)

ペーパーレス化は紙資源の消費量を抑制する取り組みといえます。紙資源の原料となる樹木の伐採量を減らし、森林を守るための活動としても効果的です。

あわせて読みたい

Contactオフィス環境に関するお問い合わせ

商品およびサービスについてご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
※お問合せ後、担当より折り返しさせていただきます

03-6311-9450
[対応時間]9:30~17:00
(土日祝日・年末年始休業を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

コニカミノルタジャパン株式会社
ワークスタイルデザイン事業部  空間デザイン事業推進部

〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F(総合受付)

許認可

東京都知事 特定建設業許可:

建設工事業 大工工事業

左官工事業 管工事業 ガラス工事業 塗装工事業 防水工事業

内装仕上工事業 建具工事業

第一種貨物運送利用事業