こんにちは!プロモーション担当 Esakiです。
本日は、9月25日に開催されました、「働き方改革のキーは戦略総務!今求められる総務改革とオフィス改革」セミナーについて潜入レポート致します!
セミナーは70名を超える方のお申込みを頂きまして、コニカミノルタジャパンのほか、月刊総務株式会社の月刊総務編集長、豊田 健一様、株式会社オカムラの武田 浩二様にご講演頂き、大盛況に終わりました。
ご参加頂きましたお客様からは
- これからオフィス移転を考えていたので、実例が具体的に聞けてよかった。
- 新しい視点や他社事例を聞くことができた。
- データによる説明が参考になった
- 戦略総務について非常に興味深かった。
などのコメントを頂きました。
目次
「総務のプロ」として生き残っていくために、総務の働き方改革が必要。そしてそれが会社全体の改革につながっていく
1つ目のセッションは、月刊総務株式会社の豊田編集長にご講演いただき、働き方改革を進めていくために、その主役となる総務の働き方改革の必要性とその方法についてお話頂きました。
総務自体が楽にならないと会社は改革できない。「やめる・へらす・かえる」がキーワード
働き方改革に向けて、主力で動いていくことの多い総務部門が目の前の業務に追われていては、企業の働き方改革は進んでいかない。総務が仕事を「選択できる」という環境を整えていくことがとても大切であるし、その方が楽しく仕事できる。そのためには、業務の見える化やメニュー化によって、「やめる・へらす・かえる」ことが重要。
オフィスを作る=イノベーションが生まれる場を作ること
イノベーションというのは「0→1」で生まれるよりも、「組み合わせ」で生まれることが多い。働き方が多様化する中で、オフィスの役割は対面でのコミュニケーションの場所としての価値がある。そこで他部門や違う領域で働く人が交わることでイノベーションが生まれやすい環境を作ることもできる。ただし、働き方や業務内容によって社員同士がどのような形で関わることがふさわしいかというのは異なってくるので、「どんな人がそこに集まるのか」「そこで何をするのか」ということをきちんと考えることが重要。
コンセプトをきちんと決めること。それを絵やツールを使ってみんなで共有していくことで社員の意識を一つにしていくことができた。
続いては、2014年にコニカミノルタジャパンが浜松町に本社移転をした際の移転プロジェクトリーダーも務めていたコニカミノルタジャパン空間デザイン事業部長の宮本より、プロジェクト当時に発生した課題とその解決策について実体験を交えてお話致しました。
コアメンバーでワークショップを行うことでコンセプトを明確化
移転は働き方を変えるための大きなチャンス。きちんとコンセプトを明確化することで社員の意識をまとめやすくなっていく。では、どのようにコンセプトを明確にすればよいのか。コニカミノルタジャパンでは、コアメンバーで複数回のワークショップを実施し、「現時点の課題は何か」「なぜ働き方を変える必要があるのか」などについて話し合いを進め、コンセプトの明確化と施策の優先順位づけを行った。
生産性を向上させて余った時間を「創造じかん」や「自分じかん」に転化していく。
働き方改革を進めて効率化しようという話はよく言われているかと思うが、その後創出された時間をどうするのか。ということはあまり議論されていないのではないか。「作業じかん」を効率化して余った時間を、創造的な業務を行う「創造じかん」や自分で新しい体験を通じて学びを得る活動をするような「自分じかん」に使っていくような取組が必要だと考えている。
従業員が「健康」になる環境を作ることで、企業価値が向上していく。座りすぎをやめることはその第一歩。
最後のセッションとして、株式会社オカムラの武田 浩二 様より健康経営の考え方やその必要性、またその一つの方法として「座りときどき立ち仕事」の働き方の紹介をしていただきました。
健康経営は「コスト」ではなく、業績・企業価値を上げるための「投資」
「健康」というのは「病気がない状態」ではなく、熱意や活力を持って仕事に没頭できるような「最大限に能力が発揮できる状態」のこと。今後、人口減少により人財不足が深刻化。優秀な人材を確保すると同時に生産性を上げていくために人的資本への投資を行うことで永続的な成長の基盤を作り、企業価値の向上を実現することができる。
「座りときどき立ち仕事」が健康維持とパフォーマンス向上に。
「座りすぎ」というのは健康に良くない影響があるとも言われています。座りの中にときどき立ち仕事を加える「座りときどき立ち仕事」の実証実験によると、眠気の防止や疲れにくさストレス軽減などにも効果が出ている。また、健康的に働くことによって、仕事の効率化やコミュニケーションも活性化することができる。「座るから立つ」に行動が変わり、意識が変わる、やがてそれが会社の風土も変えることができる。
3つの講演の後、オカムラ様のショールームの見学を行い多くの人にご参加頂きました。また、同月28日には大阪でも「働き方改革のキーはオフィス改革!社員の創造性と効率性を高める働く場の作り方」と題しまして、コニカミノルタジャパンとオカムラ様の講演をさせていただき、今年リニューアルしたばかりのコニカミノルタジャパン大阪オフィスツアーをさせていただきました。
>>コニカミノルタジャパン大阪オフィスの詳細はこちらからも。
コニカミノルタでは、お客様の「働き方を変えるオフィスづくり」にお役立てできるセミナーを毎月開催しております。ぜひ、ご興味のある方はお申込みください!